2020

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008

中小企業

公正証書

外国人

成年後見

消費者

その他

新年明けましておめでとうございます。

2016-01-09
その他
私にはちょっと風変わりな叔父がいた。若い頃映画俳優を目指していたが、役者としては芽が出ず、その後転々と職を変えたが晩年には落ち着き、96歳まで長命した。その叔父が元気な頃、父とよく訪ねたことがある。変わり者の叔父よろしく、庭にはなんとニホンザルが飼われていた。首輪はロープにつながれており、珍客の来訪に興奮したせいか、何度も私の方に飛び掛かかってきてはロープの可動域によって制止され、ひどく怖い思いをした。サル回し等の場合を除き、サルを飼っている人は少ない。犬猫に比べて知能が高いにも関わらず、サルは人間との共生をずっと拒んできたのだ。ペットや家畜になれば大繁殖できたのに、それをよしとせず、オラウータンなどは絶滅危惧に瀕している。
インドネシアのスラウェシ島に、クロザルという変わったサルが棲息している。奇妙な面相の珍獣としてNHKの「ホットスポット」でも紹介されたが、この顔には秘密があった。即ち、クロザルの豊かな表情は意思疎通に用いられ、とりわけ争いを避けるための手立となっていたのだ。クロザルは生来、相手の表情を読み解く能力に優れ、この点ではチンパンジーも遠く及ばない。今までこの種の能力は人間特有のものと考えられてきたが、霊長類の中でもクロザルには備わっていたのだ。もしこの島の住人がこのことに気づき、従順な個体を繁殖させ、飼育に成功していたとしたら、大航海時代を通じて世界中に伝播し、ヒューマノイド型ロボットに先立つこと数百年、上肢を使って人を手伝う家畜が誕生していたかもしれない。


前の記事
終末期医療の真実
次の記事
「知の巨人」は異端審問官か―佐藤優の小保方晴子著『あの日』批判について―

-出張対応エリア 例-
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、 世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、 八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、 国分寺市、国立市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、西東京市